ねこせんのライフスタイル 生活はつづく

日々の暮らし、人生、節約術

「あずきバー」がリニューアルしたの知ってた?無添加アイスで海外進出

TV番組を録画していて、1年ほど前の「ガイアの夜明け」を見ていたら、「あずきバー」が海外で販売を伸ばすためにリニューアルしたという内容を観ました。

下記のテレビ局の記事で放送内容わかります。

www.tv-tokyo.co.jp

海外ではナチュラルな商品が人気らしく、「豆」でできたアイスということで珍しくて人気のようです。基本的に海外では「豆」はおかずや主食として食べることが多く、甘くして食べるのは珍しいようです。

あずきバーの原料は、小豆・砂糖・水飴・塩・コーンスターチです。添加物と言われるのは「コーンスターチ」でしょうか。コーンスターチはとうもろこしの澱粉ですが、酸化防止剤が含まれている場合もあるそうです。

海外で売るためには、余計な素材を入れずに商品を作ろうと考えたそうです。

あずきバーにコーンスターチを入れていた理由は、小豆をアイスに均等に分散させるためだったそうです。使わないと、小豆が一箇所に集まってしまうためです。

そこで、代用として考えられたのが小豆の粉末でした。小豆の粉末を使うことで、原料も変わらず、シンプルな構成にすることができました。

ただし、量の調整には試行錯誤を重ね、ようやく完成させたそうです。

リニューアルしたあずきバーの原料は「小豆・砂糖・水飴・塩」とシンプルになりました。無添加のアイスということで、健康的なデザートとして注目されています。

この番組を見て食べたくなり、ボックスで6個入り、300円くらいのものを購入しました。カロリーはありますが健康志向なデザートなので、罪悪感も少なく楽しめます。

リニューアルされた「あずきバー」は、シンプルな材料で作られた無添加食品として、これからさらに人気が出そうな予感がします!ぜひ試してみてください。
私もまたリピートしようと思います!